今日はお寿司
お盆休みが終わって1週間
9連休していただけあってなかなか調子が戻らず今週は疲れました
仕事がそれほど忙しくなかったのがせめてもの救いか
そんな訳で今日の夕食はちょっと贅沢にお寿司
まぁはま寿司ですが
ワタシ的には定番のやりいかやあじ
ワタシはあじが好きで最初に頼み締めにも頼んじゃったりします
刺身もあじのたたきとか好きですなぁ
普通は一皿100円のはま寿司
金皿の贅沢品は150円だったりしますが今日はさらに高い280円の品が
大切り本鮪大とろ
たまにはこういうのもあるのね
美味しくいただいてきました
お寿司といえば栃木でも埼玉でもはま寿司に行くことが多いですが
栃木では西那須野や大田原にある魚べいもいいですね
はま寿司に比べてもネタとか大きめですし
埼玉だと前はがってん寿司によく行きましたけど最近は行ってないなぁ
やっぱりネタが大きくて美味しかったんですけどねぇ
昔知り合いだった女の子はがってん寿司行くと5000円くらいは食べるって言ってましたな
気軽に「ご馳走するよ」なんて言っちゃうと大変だったろうなぁ
残念ながらその機会はありませんでしたが・・・
9連休していただけあってなかなか調子が戻らず今週は疲れました
仕事がそれほど忙しくなかったのがせめてもの救いか
そんな訳で今日の夕食はちょっと贅沢にお寿司
まぁはま寿司ですが

ワタシ的には定番のやりいかやあじ
ワタシはあじが好きで最初に頼み締めにも頼んじゃったりします
刺身もあじのたたきとか好きですなぁ
普通は一皿100円のはま寿司
金皿の贅沢品は150円だったりしますが今日はさらに高い280円の品が
大切り本鮪大とろ
たまにはこういうのもあるのね
美味しくいただいてきました

お寿司といえば栃木でも埼玉でもはま寿司に行くことが多いですが
栃木では西那須野や大田原にある魚べいもいいですね
はま寿司に比べてもネタとか大きめですし
埼玉だと前はがってん寿司によく行きましたけど最近は行ってないなぁ
やっぱりネタが大きくて美味しかったんですけどねぇ
昔知り合いだった女の子はがってん寿司行くと5000円くらいは食べるって言ってましたな
気軽に「ご馳走するよ」なんて言っちゃうと大変だったろうなぁ

残念ながらその機会はありませんでしたが・・・
この記事へのコメント
はま寿司はクーポン券が良く入ってきますので
ワタシも良くいきます
本鮪大トロなんてあるんですね
明日行ってみるかな?
寿司もいいですよねぇ
最近ちょっと行く機会が多いですけど
でもワタシはやっぱりお魚よりお肉派
う~ん
美味しいステーキが食べたい